1
/
の
8
1004 ( 812 / BC )
1004 ( 812 / BC )
通常価格
¥74,800 JPY
通常価格
セール価格
¥74,800 JPY
単価
/
あたり
※こちらの商品はブランドの意向によりカート販売を行っておりません。ご注文をご希望のお客様は「お問い合わせ用商品番号」をお控えの上「お問い合わせボタン」または「チャット」よりお問い合わせください。
お問い合わせ用商品番号:9156032037104
シェイプ:ティアドロップ
カラー:シルバー
タイプ:メタル
素材:チタン
アイテム説明
2025SS発売モデル:1004
小さめのティアドロップ型で高級感あるメタルフレーム、艶のない落ち着いたシルバーカラーとオレンジレンズの相性がいいサングラスです。
ダブルブリッジではなく、シングルブリッジのアビエーターである[1004]は独自性のあるデザインでありながら、90年代を想起させるどこか既視感のある存在感。EYEVAN 7285のシグネチャーパーツである[177]型メタルカシメ丁番で組み上げた。丁番のリベットを手作業でかしめたあとにマスキング処理を行い、サンプラチナのリベットの台座の表面のみ一点ずつ丁寧に磨き上げるという技巧的な製法で作られている。サングラスは色味の調合を金属の粒子などを混ぜ合わせて調色し、溶解後に一枚ずつ成形して製作する日本製ガラスレンズのオリジナル“アイヴァンカーブレンズ”を採用。
【レンズ】 ORANGE(可視光線透過率:56% 紫外線透過率:0.1%以下)
サイズ
サイズ目安:M (68-70)
※サイズ目安はFPD(レンズ横幅+ブリッジ幅)を基準としたKRANC OPTICAL独自の指標です(小数点四捨五入)。
[サイズ詳細]
(A) レンズ横幅:49mm
(B) レンズ縦幅:38mm
(C) ブリッジ幅:20mm
(D) フロント幅:133mm
(E) テンプル長さ:141mm


ブランド
EYEVAN 7285 アイヴァン 7285(JP)
「着る眼鏡」をコンセプトとして、1972年にスタートし、1985年に世界進出を果たしたEYEVAN。EYEVANの商品は今も色褪せる事が無く、そのプロダクトや手書きの図面には生産者や職人の高い技術と当時のデザインチームの想像力と強い熱意を感じ取る事が出来ます。約40年の時を経た2013年、新たなデザインチームがそのEYEVANのクラフトマンシップを引き継ぎ、自分たちが今、本当に美しいと思える物をかたちにしたコレクションがEYEVAN 7285です。
EYEVAN 7285のデザインソースは初代のデザインチームが収集した古い眼鏡や望遠鏡、手鏡、その他の古い道具や、デザイナー自らが目にした建造物などの人工物や自然や天然物など様々なモノです。
それらの膨大なデザインソースをブレンドし眼鏡というプロダクトに落とし込んでいます。40年代に製造されたフランス製のフォークをソースとしたテンプル、70年代の視力検査枠の構造を取り入れたメタルフレーム、日本の古い寺院の唐草柄からインスパイアされた模様を配したパーツなどが、その考えを具現化したものです。また、EYEVAN 7285の製品は、世界トップクラスの眼鏡生産地である福井県鯖江市の熟練した眼鏡職人の手作業と最新の機械によるマシンメイドの複合した生産工程により作り出されています。伝統的な製法と新しい製法を組み合わせて作り上げる眼鏡は、一見シンプルで何気ないデザインの物が多いですが、細部は非常に技巧的で、鯖江でも特に高い技術を持つ限られた職人の手作業による工程が多くを占めます。約400工程もの作業を経て丁寧に時間をかけて作り上げる眼鏡は工業製品というよりも現代の工芸品と言えるものです。
Share







